インド・ラージャスターンあやつり人形劇2020 in 東京 & 名古屋!

開催中止のお知らせ

この度、新型コロナウィルス感染拡大に関連する諸事情により、インドのアーチストの来日が困難となり、やむを得ず、すべての公演を開催中止と決定いたしました。

これまで開催に向けて準備してまいりましたが、このような結果になってしまい、楽しみにしてくださっていた皆さまには心よりお詫び申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

————————————————————————————-

BiNDU Henna presents!

インド北西部のラージャスターン州に古くから伝わるカトプトリ(あやつり人形劇)をご覧になったことがありますか?

ラージャスターンに700年も前から伝わる伝統芸能「カトプトリ」。テレビも映画もなかった当時、このあやつり人形はマハラジャの戦いの状況や生活の様子を市民に伝える役割がありました。
そんな歴史あるあやつり人形劇を受け継ぐ7代目、ナレンダが2020年春に来日します!

また今回は、ドーラク(両面太鼓)やタブラ、ハルモニウム(手こぎオルガン)をはじめ数多くの楽器を弾きこなし、歌にも定評のあるバヌワリを引き連れてやってきます。

 

公式ブログ:インドあやつり人形師 ナレンダのHP

 

<東京 その1>

●「カトプトリ in 東京:インド操り人形劇&ラージャスターニーダンスショー
パペットショーとラージャスターン音楽演奏♫歌とダンス

☆スペシャルゲスト: madhu (ラージャスターニーダンサー)

2020年3月28日(土) 15:00 Open / 16:30 Start
@ 江戸川印度文化センター in 葛西

インド料理ブッフェディナー付き!

東京両面final小

————————————————————————————-

<東京 その2>

●「ロンバサンドーシャン チャリティパーティー Vol. 5」

パペットショーとラージャスターン音楽演奏♫歌
+サンドーシャンのインドムービーダンス

+マサラワーラーたちのカレービュッフェ♫スイーツ付き

こちらのチャリティイベントにゲストとして出演させていただきます。

2020年3月27日(金) 18:45 Open
@ DLスタジオ in 代々木

————————————————————————————-

<名古屋>
●「カトプトリ in 名古屋:インド操り人形劇 & インド古典音楽
パペットショーとラージャスターン音楽演奏♫歌&インド古典音楽♫

☆スペシャルゲスト:

カネコテツヤ(パカーワジ)、金子ユキ(インドバイオリン)
2020年4月3日(金) 18:00 Open / 19:30 Start
@ 南インド家庭料理 カルナータカー in 名東区

ドーサ&ミールスディナー付き!

Narendra名古屋公演

————————————————————————————-

<大阪>
●「第24回なにわ人形芝居フェスティバル」@天王寺区 一心寺界隈
パペットショー&ラージャスターン音楽伴奏と歌♫
2020年4月5日(日) 10:00〜15:30
※ ナレンドラとバヌワリの出演は、

①10:00開場/10:15開演、②12:45開場/13:00開演(各30分)
場所は、心光寺さんです。

————————————————————————————-

詳細は、公式ブログを御覧ください。

 

お申込み、お待ちしております!

 

 

調布カルチャーセンターでインドムービーダンス&メヘンディ 一日講座(2017年7月22日・土)

調布カルチャーセンターで、メヘンディの一日講座を開催させていただくことになりました!

ヘナやメヘンディについての簡単な紹介と、メヘンディを描く際のちょっとしたコツを学んで、ヘナコーンで実際に身体や紙にデザインを描いてみましょう。

当日使用したヘナコーンはお持ち帰りいただけますので、お家でもたくさん練習してくださいね。

そしてこの講座では、最初にボリウッドダンスのミニワークショップも体験していただけます。調布カルチャースクールにレギュラークラスをもつMikanと一緒に、インド独特の動きを学んでみませんか。着替えは不要です。楽しく身体を動かして、全身を軽くほぐしてからメヘンディの練習に入りますよ。ダンス初心者の方でも全く問題なしです!

こんな感じで、インドムービーダンスとメヘンディが同時にできるお得なコースです。

もちろん、メヘンディをやったことがある方も、メヘンディってなんだかわからないけどやってみたいという方も大歓迎。

ダンスメインでもメヘンディメインでもOKです!

BiNDU-Henna_2017  BiNDU Henna Workshop

 

<スペシャル講座! インドムービーダンス&メヘンディ 1日講座>

日時:      2017年7月22日(土) 14:30~16:00

場所:   調布カルチャーセンター(東京都調布市国領町3-1-38ココスクエア2F)

最寄り駅: 京王線「国領駅」南口駅前すぐ MAP

受講料 (税込):  3,240円 +教材費 (税込): 200円 = 合計3,440円

入会金:  不要

担当:      ボリウッドダンス講師: Mikan
      メヘンディ・アーティスト: Azko (BiNDU Henna)

持ち物:  飲み物とタオルなど必要な方はお持ちください。服はそのままで大丈夫です。

ご予約:  お電話 042-443-2011 もしくは調布カルチャーセンターのHPからどうぞ

 

ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

お申込みをお待ちしております!

 

お問合わせ: binduhenna@gmail.com

 

MikanMikan (Indian Movie Dance)

 

Bottoms Up! @ 東京・目黒 (2017年3/25)

先月インドから帰国してすぐ、目黒区不動前にあるBar TORIOにて、面白いイベントに参加してきました。

「Bottoms Up」— 音楽を通してさまざまな人々が集まる場を提供する国際交流イベントです。そこにメヘンディで参加させていただきました。

たくさんの方が集まっていらっしゃいましたが、正直、こんなにメヘンディに興味をもっていただけるとは思っていませんでした。男女問わず、国内国外問わず、しかもメヘンディは初めてという方がほとんどで。

 

bottoms_up1

 

DJ4人、それぞれの個性ある選曲で、心地いい音楽に包まれながらの、いい空間で描かせていただきました。

途中、ダンスレッスンの企画なんかもあり、参加者の方々は楽しそうに身体を動かしていらっしゃいました(私は残念ながらダンスどころではなく)。

実は私、もともとお酒が一滴も飲めないため、Barに行くこと自体めったにないのですが、隠れ家的な店内は来ている人たちの親密度を上げ、マスターもとっても素敵な方で、全体を通して気取らない和やかな雰囲気で、本当にたのしかった!

 

bottoms_up2

 

Bottoms Upは、年に数回開催されています。次回は2017年の秋だそうですよ。

次回もいろいろ楽しい企画があるみたいなので、ご興味ある方はぜひお気軽に顔を出してみてくださいね!

 

Bottoms Up オフィシャルサイト:

http://bottomsup55.wixsite.com/bottomsup

 

お子さま向けメヘンディ・ワークショップ (7月3日(日)13:00〜) @門前仲町

目や耳やからだ全体を使って自分自身を感じる体験をすることで、五感をはじめとするさまざまな感覚が育ちます。
「ののにわ☆こどもスペース」では、7月を“ののにわ夏のミニフェスタ”とし、毎週さまざまなお子さま向けイベントを企画しています。
 

その第一弾として、BiNDU Hennaがメヘンディのワークショップをさせていただきます。
なんと、BiNDU mikan率いるサンドーシャンによるインドムービーダンスのワークショップも同時に開催します!
楽しく踊って、メヘンディも体験して、この機会にぜひインドの文化に触れてみてください。
 
 

日時:  2016年7月3日(日) 13:00〜15:00
対象:     小学生(幼児、おとなの方はお問合せください)
受講料: 1,000円(税込)
場所:     ののにわ☆こどもスペース(東京メトロ東西線 門前仲町駅 徒歩6分)
地図:   http://www.nononiwakodomo.com/#!map-add-page/c9p7
お申込み: メール(nononiwa.kodomo@gmail.com)にて、1) 氏名、2) 電話番号、3) 希望講座名 をお知らせください。
 
 
ののにわ☆イベント表       プリントののにわ☆裏
 
 

「ののにわ☆こどもスペース」は、箱庭などの心理療法を取り入れた遊びの活動を通して、子どもの発達の支援を行っているところです。
今般の一連のワークショップ企画は、子どもの体験活動を推進する「子どもゆめ基金」の助成金を受け実施しています。
 

他にも、カラダオーケストラやマシュマロフォンダン作り、ミニミニ絵本作り、サイエンス工作など、楽しそうなプログラムがいっぱいですよ。
 

詳しくはこちらをご覧ください

ののにわ☆こどもスペース http://www.nononiwakodomo.com/#!events/c17et
 
 

「インドのてん」を振り返る

どうもご無沙汰しております。いつもながら更新が遅い、とあちこちから怒られてまして、遅れついでに、昨年12月のイベントを振り返ってみたいと思います。

2015年12月5~6日、下北沢のギャラリーdeepdanにて、
武田尋善 個展『インドのてん』でメヘンディ・コラボをしたときのこと。

画家さんとのコラボ、どうなるんだろうと想像もつきませんでしたが、それはそれは楽しかったです。
まず、お互いサイコロを作ってお客さまに振っていただきます。
私のサイコロの目は、「お花、ペイズリー、ツタ、マンダラ、鳥、蝶々」、
武田氏のサイコロの目は、「うし、とら、とり、ぞう、さかな、こいつ」(←「こいつ」というのは、武田画伯オリジナルキャラクター)。
このふたつのサイコロの目の組み合わせをヘナで描く、という試みです。

まず私がお題に沿って自由に描いて、次に武田氏がその横や上や周りや中に描くというふうに。

 

BiNDU Henna  H. Takeda

 

で、出来上がったのはこんな感じ。

 

マンダラとうし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「マンダラ」と「うし」

 

マンダラととり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「マンダラ」と「とり」

 

マンダラとぞう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「マンダラ」と「ぞう」

 

ペイズリーとこいつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ペイズリー」と「こいつ」

 

ツタとこいつ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ツタ」と「こいつ」

 

ツタとうし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ツタ」と「うし」(1周)

ペイズリーとさかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ペイズリー」と「さかな」

 

<番外編>

お花とシカとこいつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「お花」と「しか」と「こいつ」

 

ペイズリーとハヌマーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ペイズリー」と「さる(ハヌマーン)」

 

蝶々とかめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「蝶々」と「かめ」(と「きのこ」?)

 

え、こうくる?というような意外なものがぞくぞくと出来上がって、武田氏の感性に感心しきり。びっくり秀逸作品が武田氏の手からたくさん生まれて、ここに掲載しきれないのが残念。
彼の絵を観に来たお客さまがたは、自分の肌に武田氏の絵を持って帰れて本当にうれしそう。

 

なんだかメヘンディの概念を覆されるような、刺激的なイベントでした。またやります!

 

 

武田尋善 個展『インドのてん』でメヘンディ・コラボ (12/5〜6)

武田尋善さんの個展「インドのてん」が、12月3日から東京・世田谷区のギャラリーdeepdanで始まります。

武田氏(以後、僭越ながらいつものようにたけちゃんと呼ばせていただきます)は、現在は、ボールペン画を中心に、木口木版画や粘土での造形、最近では銅版画などの作品に精力的に取組んでいるアーチストさんです。

かと思えば、マサラワーラーというユニットを組んで、シタール奏者の鹿島信治くんと一緒に全国津々浦々、南インド料理を作り歩いていたり、しかし、次の日にはインドのお祭りの舞台でインドダンスを踊っていたり、果てはインドの映画に出演しちゃったり・・・なんとまぁインドに深い縁をもった、バイタリティ溢れたお方なのです。

たけちゃんの描く絵は、緻密で抜け目がないのに、どこか愛嬌があって温かい。それぞれの絵が出すメッセージには、ご本人の屈託ないお人柄そのものが溢れ出ています。

毎回、個展にお伺いするたびに、ひとつひとつゆっくりと作品を拝見しながら、その細かい線のひとつひとつをたどりながら、いつもほっこり夢中になっている私がいます。

そんなたけちゃんの今度の個展に、コラボさせてもらうことになりましたー。題して、

 

なにがでるかな?コラボメヘンディ!即興ミニドローイング付き!

12月5日(土), 6日(日) 12:00〜19:00
1日限定約10名様
料金:2500円

 

つまり、こんな感じです(武田尋善直筆図解) ↓↓↓

コラボイベント

 

 

たけちゃんと私、2人にそれぞれお題が出され、それに応じて2人が即興でお題の絵をメヘンディで表現し、合体させるワケです。お題をサイコロにしようと言い出したのはたけちゃんで、面白いことを考えつくもんだわ。

さてさて、どうなることやらですが、このコラボメヘンディに関しては、12月5日(土)と6日(日)の2日間のみですので、興味ある方はぜひ週末にお越しくださいね。
武田画伯の絵が、あなたの肌に!^^
そして、メヘンディはいずれ消えてしまっても、たけちゃんの額入り即興ミニドローイングは、あなたのお手元に残ります☆

武田尋善 個展自体は、12月3日(木)〜9日(水)、毎日開催しています。
ギャラリーですので、どうぞふらりとお気軽にお越しくださいね。

 

2015年12月3日(木)〜12月9日(水) 武田尋善 個展『インドのてん』
ギャラリーdeepdan

12:00~19:00

東京都世田谷区北沢1-32-17
井の頭線池ノ上駅北口から徒歩2分
小田急/井の頭線 下北沢駅より徒歩12分

インドのてん_1

インドのてん_2

 

ご本人は毎日ギャラリーにいらっしゃるそうですよ。

実際の絵や版画を、じっくりご覧にいらしてください!

 

武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

 

 

World Festival 報告

2013年10月27日、いつもダンススタジオをお借りしているオールテンポさんのイベント「ワールド・フェスティバル」でメヘンディを描いてきました。

 

 

タイトル通り、世界のさまざまなダンスが集結するイベントです。ジャズやヒップホップはもちろん、ハワイアン、ベリーダンス、タヒチアンダンス、サンバ、アフリカンダンス、インドダンス(カタックとムービーも)などなど・・・
こんないろんなダンスが一度に見られるダンスイベントはあまりありませんね。

思ったよりメヘンディが忙しく、舞台をゆっくり拝見する時間がなかったのですが、少し空いたときにステージを観に行くことができました。
オールテンポは、プロを多く排出しているダンススタジオで、さすが!引き込まれました!オールテンポだけでなく、外部からのゲストや参加者の方々のパフォーマンスもすばらしかったです。

さっきメヘンディを描かせていただいた方が、今ステージで颯爽と舞っている姿を見るとなおさら感動でした。
ちらっと自分の描いたメヘンディが見えたりするとうれしくて。

今回はおへそへのリクエストも。

worldfesta_01

 

今回は、BiNDUの他のメンバーもそれぞれの専門で各自出展(経絡指圧とアクセサリー!)。
気の置けない仲間に囲まれ、リラックスした雰囲気の中で、楽しく描かせていただきました。

そして、最後に素晴らしいダンスを観てすごいパワーをもらえました!

 

オールテンポのスタッフの皆さま、暖かくクールなダンサーの皆さま、合間にメヘンディを描かせてくださった観客の皆さま、どうもありがとうございました!

 

また来年も11月頃に、ワールド・フェスティバル第2弾を開催予定のようですので、民族系ダンスにご興味のある方は、是非チェックしてみてください。

 

worldfesta_02

 

 

 

浜の芸術祭 報告

今回、初出展させていただいた「第2回 浜の芸術祭」。
2013年10月12〜14日、あっという間の3日間でした。
お天気に恵まれ、10月半ばだというのに暑いくらい。

 

まず初日、神奈川県の逗子駅から重い荷物を引きずり、ひたすら真っすぐ歩き続けて、目の前に海が見えたときは感動しました。ビーチに降り立つと、久しぶりの砂の感触。砂浜ってこんなに歩きにくかったっけ?真っ白でサラサラのパウダーのような美しい砂浜です。
まずは、参加者みんなでテント作りから。

 

hamagei_jumbi

 

しかしながらすごい海風で、強風とともにバケツ1杯の砂を頭からザッパーンとかけられるような感じ。汗ばんだ体にまんべんなく細かい砂がまぶされ、何もかもがザラザラです。

設置したテーブルの上にも、はたいてもはたいても砂が積もる・・・。

地元の人たちはさすがに慣れている様子でしたが、風の強さはどうにもできません。私はこの想定外の状況に抵抗虚しく、途中で諦めました。強風の中で体もテーブルもイスも砂まみれ。これが浜の醍醐味ですね。笑

こんな地元の人もお手上げの風の中、来てくださるお客様は結構いらっしゃって、なんとか1日目が終了。
私は慣れない環境にクタクタでしたが、それもまた楽しかったです。

地元のみなさんの焼けた肌にメヘンディがよく似合う。

 

hamagei_01

 

hamagei_04

 

親子でお揃い。

親子でお揃い。

そんなわけで、1日目、家に帰ったら、あらゆる所からたっぷり砂が出るわ出るわ。
服の中、カバンのなか、耳の中、翌日は目の中からも!

 

2日目、3日目は、ありがたいことに風もおさまり、爽やかな天気に適度なそよ風、後ろを振り向けばキラッキラの海、という最高のコンディションで描かせていただきました!

ワークショップは3日間、どの会にも興味をもって参加してくださる方が集まり、初めてのメヘンディにトライしてくださいました。誰も来ないんじゃないかと心配していましたが、参加者の方々の独創的な作品に出会うことができて幸せでした。
性格が出ますね〜。何度も何度も紙の上で描きたいデザインを練習する人、練習もそこそこに下書きもしないでいきなり自分の手に描き始める人・・・ みんなで笑い合って楽しかったです。

 

参加者の方の作品です♪

ワークショップ参加の方々の作品です♪

創作中♪

デザイン創作中♪@ワークショップ

こんなのが描けましたー。スゴイ!

ワークショップ参加の方の作品です。スゴイ!

 

他の出展者さんのすてきな作品や楽しそうなワークショップも、ゆっくり拝見したかったですが、なかなか時間がとれませんでした。

しかしながら、お向かいのブースだったメヘンディ・アーチスト Tagmeの英利花さんには、しっかりステキなメヘンディを描いていただきました!
真ん中に私の名前が入っているんですよ☆

Mehndi by Tagme

Mehndi by Tagme

 

夕方になると、急に海から涼しい風が吹き始め、暗がりに灯る裸電球がなんともいい感じ。
ステージの音楽が心地よく、どこか南の島のリゾートに来たような気分になりました。

1日目には気づかなかったけど、この時間になると、江ノ島の向こうに富士山が浮き出てくるのです。
もう感動。

江ノ島の向こうに富士山

江ノ島の向こうに浮かぶ富士山にうっとり

 

最終日、無事にイベントが終わり、みんなでテントのお片づけ。

これまでは、出来上がった会場にポンと行って、イベントが終わればサッと帰ってくるだけでしたが、みんなで作る芸術祭ということで、こういうお手伝いをさせていただけたことは、とても勉強になりました。

それでも私が手伝ったのはほんの一部で、企画段階から何度も集まって準備を進めてくださったスタッフの皆さん、悪天候の中、浜辺を準備・片付けてくださった皆さん、当日に手際よく助けてくださった事務局の皆さん、貴重な時間を捧げてくれたボランティアの皆さん、来てくださったお客様、他のアーチストの皆さん、遠路はるばる私のブースを手伝いに来てくれたSさん、みんなみんな、ありがとうございました。

腕に残ったバングルの日焼けあとを見るたび、逗子の海岸を思い出します。

 

hamagei_05

 

 

 

浜の芸術祭2013に出展します(10/12~14@神奈川県 逗子海岸)

2012年から始まった逗子海岸で開催される「浜の芸術祭」、通称「浜芸」。

ご縁あって、参加させていただくことになりました。

10/12(土)~14(月・祝)の3日間、BiNDU Hennaはすべて出展しますので、爽やかな海の風に当たりに来ませんか。
出展番号は「AW-10」です。場所については、当日会場でご確認くださいね。

また、3日間の毎日、45分間のメヘンディのミニワークショップも開催します。ちょっと自分でも描いてみたいわ、という方、この機会にぜひご参加ください。
ワークショップの時間は、以下をご覧ください。

 

Hama2

この芸術祭には「才能発掘」「逗子の街の活性化」「人々のつながり」の3つのコンセプトがあり、参加者と、支えてくださるボランティアのスタッフさん全員で作り上げていこうというイベントです。

逗子海岸の特設会場には、約70組のアーチストさんの作品やワークショップ、ライブパフォーマンスなどが出展し、逗子海岸にアートが並ぶアートロードが出来上がる予定です。

ほかにも、スタッフさん手作りの竹ドームで出来た「お魚プラネタリウム」や、大人も子供も参加できるさまざまなワークショップなどもあり、ひとりでもご家族でも楽しんでいただけること間違いなしです。

 

《第2回 浜の芸術祭》
●場所: 神奈川県 逗子海岸 [地図]
●日時: 2013年10月12日 (土) ~ 14日 (月・祝) 3日間
10/12(土) 14:00~20:00
10/13(日) 11:00~20:00
10/14(月) 11:00~17:00
※延期の場合:2013年10月19日(土)~20日(日)
BiNDU Henna の出展番号: AW-10
●主催: 浜の芸術祭 実行委員会 http://hama-artfes.com

追記:《ワークショップ・スケジュール

1) 10月14日(土) 16:45〜
2) 10月15日(日) 13:45〜
3) 10月16日(祝) 13:00〜

※ワークショップの日程は変更になる場合があります。念のため、当日会場で確認してください。

 

また、昼間は暖かくても、夜の海の風は冷えるそうなので、ジャケットなどをご持参くださいね。

逗子海岸でお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

名古屋の報告

とにかくいろいろあった名古屋の3日間で、なかなか話がまとまらず。
私は感じたことを言葉にするのに時間がかかるらしく、日が経つごとに、ジワジワとやってきます。

なにより、今回の名古屋滞在中は雨が降らなかった。いや、ちょっとだけ。でも致命的ではなかったので、これで、私が名古屋に行くと嵐になるというジンクスは解けたと思って安心しています。

 

<1日目:ワークショップ>

喫茶クロカワのクロちゃんがスムージーを作る中、マフィン屋レディバグの片隅をお借りしてワークショップを行いました。参加者のみなさまは熱心に話を聞いてくださり、練習に励み、それぞれかわいく素晴らしいオリジナル作品を自身の肌に描いて帰られました。以下に一部ご紹介します。

人の中から生まれる創造を見るのはいつも楽しい。

 

WS_nagoya_1

この世界観いい

WS_nagoya_2

かわいい♪

WS_nagoya_3

うますぎる!

ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました!

 

 

<2日目:アジアンな意図>

民家を改造した、ほっこりする空間「iccco」にてゆるやかにそして盛況に開催されました。ベジ中心のとにかく美味しそうなお料理ばかりで、色とりどりの短冊に書かれたメニューを見ているだけでワクワク。

メニューいろいろ

メニューいろいろ

ほんの一部です

ほんの一部です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植物系おかずは全部制覇!どれもウマー!

ここでは毎月イベントをしているので、参加者のみなさんはお互い気心がしれているようで、まるで大きな家族のおうちにお邪魔したような気分でした。みなさんそれぞれが、まさにサティッシュ・クマールの言う「頭(Head)、心(Heart)、手(Hand)の3H」を実践していて、自然を愛し、自然のサイクルと共に生きる人たちの生活スタイルはとても勉強になりました。

私も活動してまいりました。夏休みということもあり、お子さま方にもたくさんメヘンディを描かせていただきました。まるで注射を受ける前みたいに緊張するさまがかわいらしい。普段は子どもと触れ合うことがない私ですが、この日は素直な心に癒されました。

nagoya_asianight_3

3人仲良く

nagoya_asianight_6

男子も

nagoya_asianight_5

 nagoya_asianight_4

こんな暖かいイベントに参加させていただき、関係者の皆様に心から感謝します。

 

 

<3日目:帰途>

あっというまの名古屋滞在。

新幹線に乗る前に、ずっと前から会いたい人がいました。
名古屋を中心にメヘンディで活躍されているハート・フールのスズケーさんです。

いつも描いてほしいなぁと思いながら機会がなく、今回名古屋に来る前も、バタバタして予約どころではなかったのです。ところがなんと、私のワークショップに来てくださって(そう、上記ワークショップでの一番右の写真はスズケーさんの作品だったのです)。

そんなご縁があって、サロンにお邪魔することになりました。

こちらが描いていただいたメヘンディです。
独特の洗練された緻密さとかわいらしさがあって、本当にステキです☆
こちらのハートフールさんのリンクもご覧ください。写真がもっとキレイ)

nagoya_s

Mehndi by ハートフール

 

今回気付いたのは、私自身、これまであまりメヘンディのアーチストさんと交流する機会も描いてもらうこともほとんどなかったなということでした。スズケーさんとお話しできたことも、描いていただいたことも、とっても刺激となり勉強となりました。まだまだ学ぶことはたくさん。

常に意識を高める努力をされているスズケーさんが私のワークショップにさえ参加される理由も納得しました。

楽しくてつい長居してしまいましたが、スズケーさん、ありがとうございました!

 

 

 

さてさて、右の手のひらに描いてもらったのですが、大量の旅行荷物を全部左手1本で持って帰ったため、東京の家に着いた頃には左手プルプルガクガク。しかし右手のメヘンディは死守しましたよ。プルプルプル・・・

 

名古屋のまとめ:新しい人との出会い、気づきの時間、既知の友との魂の交流・・・どれも時間が経った今でも、ジワジワきてます。